あなたのいる場所が意識を変える〜視点の変化のさせかた

突然ですが、あなたは高いところが好きですか?
ふだんは見上げるビルや山の高さに、あなたは自分の小ささを無意識に感じているかもしれません。
東京スカイツリーが人気ですが、いつもと違う高いところから見る風景は感動的なのかもしれませんね。
あなたは飛行機に乗るときに窓側の席がお好みですか?
トイレに立つときのことを考えて通路を選ぶ人も多いですが、私はやっぱり窓側ですね〜!
地上にいるときの視点と高いところにいるときの視点。
これって・・・実は意識を変えるときに使えるんですね!
たとえば、他人との関わりや自分の内面を見るときには、視点が固定しやすくなるかもしれません。
誰もが持っている【自分の価値観】【自分のルール】【自分のこだわり】
これらから「離れて俯瞰してみましょう」「高い視点から見つめてみましょう」・・・。
そんな風に言われても、体験したことがない感覚をコントロールするのは難しいかもしれません。
だとしたら、本当に高いところから見下ろして似た感覚を味わうのがおススメです。
・抱えている悩みが小さく見えるかもしれない・・・。
・遠くまで見晴らすことで心のキャパが広がるかもしれない・・・。
・地上から見た印象と変わる風景を眺めることで、抱えているテーマを違った角度から見ることができるかもしれない・・・。
そして、あなたの心が変化したらあなたの意識のなかで【俯瞰】【高い視点】を体験したことになるんですね。
潜在意識(無意識)や脳のマジックかもしれません。
Ho’o Happy わたしよ幸せにな〜れ!